[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

くるま座(掲示板)

- 記事No. 103 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -
『 電子版:市民の市役所 』をくるま座の中につくれないか - 渡辺寛 2009/08/17(Mon) 04:22 No.103

【親記事】
『 電子版:市民の市役所 』をくるま座の中につくれないか
渡辺寛 : 2009/08/17(Mon) 04:22 No.103
  投稿ランキング:1回/−
くま くるま座のみなさま。

 ―― 渡辺 寛です(@ナギの会/辰巳の会(金沢))

メーリングリストの運用テストを兼ねて、活動の提案です。
先の総会で発言しようと思ったのですが、ややこしくなるから
止めました…。

「政策研究」ですけど、研究の前に、情報の入手と共有が必要
ですよね。
研究した後に、政策決定への参画(行政への介入)ですね。

けど、行政が考えている市民参画なんて、たんなる「話題提供」
でしかありません。
以前、金沢市が「市民参画推進条例」を作るとき、中垣たか子
さんと一緒に、市とさんざんやりあったことがありました。

詳しくは、こちらを参照ください。
◆「毒にも薬にもならない? 市民参画推進条例」
http://nagi.popolo.org/jouhou/kanazawa/sankaku_jorei.htm
◆「市民参画推進条例への要望書」
http://nagi.popolo.org/jouhou/kanazawa/jorei_yobou.htm

いろんな問題がありますが、私がとりあえず提案したいのは、
『 電子版:市民の市役所 』をくるま座の中につくれないか、
ということ。

これ、私が20年ほど考えている構想です。
時間がないので、頓挫しています。

どういうことをやるか?
金沢市のホームページをみても分かりますが、アクセスしても
必要な情報になかなかたどりつけないし、情報も載せていない
ことが多い。
で、金沢市のホームページを改造し、市民に役立つ情報サイト
を作れないか?
項目ごとに市の電子情報へリンクするんです。

これをすると、金沢市のホームページを見るより、くるま座の
『 電子版:市民の市役所 』を見る方が市民に役立つのではな
いか? それを目指したい、と思っているわけ。

これをつくることで、もう一つのメリットは、行政のしくみが
わかることです。

一般市民が、いつもお役人にいじめられる原因に、「知らない」
「わからない」ということがあります。
だから、どうしてもお役人や「先生」にお願いしてしまう。
先生にしても、勉強不足で「自立」していない先生が多いから、
お役人に従属してしまっている。
これを打破したい。

それと、政策決定をする議会の情報がリアルタイムで市民に知ら
されていません。
肝心の政策決定課程の情報を手に入れることが出来ない。
議会の委員会の情報も、まずわかりません。
いつも決定されてから、新聞で知らされるだけです。
ここをナントカできないか。
そういう時「担当は市の×××課 情報が出されていません。必
要な方は電話×××-××××へ」と、書いておく。

それに、議員のホームページが情報入手に役立たない。
ほとんどの議員サイトが自分の宣伝です。
客観的な情報を得られることがほとんどありません。
これもなんとか打破したい。

必要なら、「参考:森一敏市議のホームページへ」というサービ
スも忘れないで書いておけばいいでしょうね(^_^)v

実際にやろうとすると、大変です。
かなり法律の勉強もしなくてはいけないでしょうね。
時間をかけて、積んだり崩したりしてつくればいいと思います。

専門チームを作る必要があるでしょうね。

まあ、こんなことを考えているんですけど、いかがでしょう?
[返信]
[修正]
[削除]
ホスト:mrOqBhCH5g
ブラウザ:hfR7fao6fg
ID:mm5b.QqR56


返信フォーム
お名前 トリップ機能あり
Eメール
タイトル
メッセージ
URL
添付File
(gif jpg png txt lha zip pdf Word Excel PowerPoint wma/68.3MBまで)
イメージ   [イメージ参照]  [アイコン登録]
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
記事移動 管理人の設定 移動しない トップへ移動
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着/ツリー]  []